top of page

◆アクセス◆

〒114-0024 東京都北区西ヶ原2-11-1
TEL:03-3910-1641 FAX:03-5944-5600

受付時間:9:00~17:00

【御祭神】

伊邪那岐命(いざなぎのみこと)様

伊邪那美命(いざなみのみこと)様

天児屋根命(あめのこやねのみこと)様

伊斯許理度賣命(いしこりどめのみこと)様

市寸島比賣命(いちきしまひめのみこと)様

仲哀天皇(ちゅうあいてんのう)様

応神天皇(おうじんてんのう)様

そう広くない境内に所狭しと摂社末社・像・舞殿などがひしめき合う、狭いながらに見所たっぷりの神社です。下の写真の通り立派な御神木があって、その周りをぐるりと絵馬が取り巻いてます。その奥に見えるのが舞殿です。何故か舞殿が写ってる写真は全部夕陽で後光がさしてます。ね、狙ってないよ?(笑)

 

狛犬ちゃんがパパもママも子連れなので安産とか子宝的な御利益があるそうで、御守りや御朱印帖にも狛犬があしらわれています。イラストレーター兼漫画家の方がデザインしたそうで、ちょっとキャラクターものっぽいです。あまり荘厳さや美しさはありませんが、親しみやすい絵柄なのではないでしょうか。実際の狛犬はスリムでスタイリッシュな感じです。

 

御朱印は社務所で戴けます。アットホームな感じで玄関に椅子が用意してあり、御朱印を待っている間お茶まで出して戴けました。お正月限定や夏季限定御朱印もあるようです。狛犬に力を入れているだけあって、戌年には戌年限定頒布物も用意されてるようですよ。

◆七社神社(ななしゃじんしゃ)

オノコロジマ

【公式ホームページ/他】

【神社】

▼その他の写真はこちらからどうぞ。

椰子間 らくだ/YASHIMA RAKUDA

PRESENTS

御休み処  や志ま/Rest station Yashima

SINCE:2015/08/31

素材使用:It's just so so.さん

 

bottom of page