top of page

◆アクセス◆

【中宮祠】

〒321-1661 栃木県日光市中宮祠2484
TEL:(0288)55-0017 FAX:(0288)55-0405

拝観時間

4月~10月: 8:00~17:00
11月~3月: 9:00~16:00

宝物館入館料:500円

ご朱印

ご朱印

二荒山神社本宮

ご朱印

ご朱印

神橋

ご朱印

ご朱印

北野神社

ご朱印

ご朱印

朋友神社

ご朱印

ご朱印

日枝神社

ご朱印

ご朱印

大国殿

ご朱印

ご朱印

本宮神社

ご朱印

ご朱印

瀧尾神社

御朱印

御朱印

二荒山神社 中宮祠

御朱印

御朱印

二荒山神社 奥宮

御朱印

御朱印

温泉神社

御朱印

御朱印

二荒山神社 中宮祠 七福神_大黒様

御朱印

御朱印

二荒山神社 中宮祠 七福神_恵比須神

御朱印

御朱印

二荒山神社 中宮祠 七福神_福禄寿

御朱印

御朱印

二荒山神社 中宮祠 七福神_布袋尊

御朱印

御朱印

二荒山神社 中宮祠 七福神_毘沙門天

御朱印

御朱印

二荒山神社 中宮祠 七福神_弁財天

御朱印

御朱印

二荒山神社 中宮祠 七福神_寿老人

御朱印帖

御朱印帖

二荒山神社

出がけのトラブルに足を引っ張られ、到着した時にはもう夕方…拝観時間終了ぎりぎりだったので、参拝もまだだと云うのに先にご朱印を頼んでしまいました。いやはや、まさかご朱印ななつもあったとは。

近隣の兼務社込みの数なので、全部廻れなかったらどうしようかと焦りましたが、旅行中に何とか全部制覇出来たので先に頼んどいてよかったなあと(笑)

【本宮(ほんぐう)】

二荒山大神(ふたらやまのおおかみ)
 ・大己貴命(おおなむちのみこと)様
 ・田心姫命(たごりひめのみこと)様
 ・味耜高彦根命(あじすきたかひこねのみこと)様

【本宮神社(ほんぐうじんじゃ)】

味耜高彦根命(あじすきたかひこねのみこと)様

【朋友神社(みともじんじゃ)】

少名彦名命(すくなひこなのみこと)様
【大国殿(だいこくでん)】

招き大国様

【日枝神社(ひえじんじゃ)】

大山咋命(おおやまくいのみこと)様

【滝尾神社(たきのおじんじゃ)】

田心姫命(たごりひめのみこと)様

【北野神社(きたのじんじゃ)】

菅原道真(すがわらのみちざね)公

【温泉神社(おんせんじんじゃ)】

大己貴命(おおなむちのみこと)様

本宮の方は戴いたご朱印の神社は全部回れたんですけど、中宮祠の方は奥宮と温泉神社が回れなかったです。土砂降られたんでとても山の上にまでは行けませんでした。も、もしやこれは貰い逃げ?貰い逃げなのかそうなのか!?

◆二荒山神社(ふたらさんじんじゃ)

◆アクセス◆

【本宮】

〒321-1431 栃木県日光市山内2307

TEL: (0288)54-0535 FAX: (0288)54-0537

拝観時間

4月~10月: 8:00~17:00
11月~3月: 9:00~16:00

神苑拝観料:200円

オノコロジマ

椰子間 らくだ/YASHIMA RAKUDA

PRESENTS

御休み処  や志ま/Rest station Yashima

SINCE:2015/08/31

素材使用:It's just so so.さん

 

bottom of page