top of page

石神井には以前5年ほど住んでいました。石神井公園ではよく遊んでいたけど、こんなに近くにこんな立派な神社があったとは知りませなんだ。当時の地元の友達も初詣に行くようなキャラじゃなかったので、当時ハマってた新選組所縁の社寺には行く事があっても、地元の神社には興味がなかったように記憶してます。

春には桜が見事で、秋には派手ではないけど黄金に輝く銀杏の木が見れます。特に桜吹雪は圧巻です…+

公式HPは以前は宮司さんの手作り感満載と云う感じで微笑ましい仕様だったのですが、いつの間にかクオリティが劇的に上がっていました。兼務社がたくさんあって大変だから、自分だけじゃ手が回り切らなくなっちゃって業者にお願いしたのかなあ。大きい処はHPは業者丸投げで、ブログやFacebookだけ自分達で更新って云うのがセオリーですよね。

◆アクセス◆

【石神井氷川神社】

〒177-0045 東京都練馬区石神井台1-18-24

TEL:03(3997)6032 FAX:03(3997)6160

受付時間:9:00~16:00

祈祷受付:9:00~11:30、13:00~14:30

◆ご祭神◆

主祭神:須佐之男命(すさのおのみこと)様

相殿:稲田姫命(いなだひめのみこと)様

大己貴命(おおなむちのみこと)

◆石神井氷川神社(しゃくじいひかわじんじゃ)

オノコロジマ

▼その他の写真はこちらからどうぞ。

椰子間 らくだ/YASHIMA RAKUDA

PRESENTS

御休み処  や志ま/Rest station Yashima

SINCE:2015/08/31

素材使用:It's just so so.さん

 

bottom of page