top of page

北方皇太神社(きたかたこうたいじんじゃ)

◆アクセス◆

〒231-0844 神奈川県横浜市中区西之谷町73

TEL/FAX:045-622-1773

【御祭神】

天照皇大御神(あまてらすおおみかみ)様

オノコロジマ

【公式ホームページ/他】

【神社】

▼その他の写真はこちらからどうぞ。

公式のHPまであるんだから無人って事はない筈なんですが…またピンポイントでお留守時を狙ってしまったようですねorz空き巣か?椰子間は空き巣なのか!?敢えて留守を狙ってるのか!?拝殿の扉も開いてるし、絶対誰もいないなんてない筈…!………ま、ちょうどお昼時だったしね…(遠い目)

 

こちらの手水舎は神宮遷宮の際の御用材で作ったものだそうです。第61回式年遷宮と書いてあったので平成5年ですね。と云う事は式年遷宮しまっせとGOサインを出したのは昭和天皇と云う事になります。昭和天皇がGOサインを出した遷宮を今上天皇の代で実現したと思うと感慨深いものが…あれ、目から汁が。今上天皇は生前退位を表明しているので、椰子間の人生は二度も代替わりを目の当たりにする事になるんですね。第62回はこないだあったばっかりだから、二代に跨る遷宮はもう見る事はありません。

 

御朱印代わりの一枚は伊勢系らしく神明鳥居。いつかこの写真を御朱印と差し替えられるといいんだけどなあ。

椰子間 らくだ/YASHIMA RAKUDA

PRESENTS

御休み処  や志ま/Rest station Yashima

SINCE:2015/08/31

素材使用:It's just so so.さん

 

bottom of page