top of page

◆アクセス◆
〒254-0016 神奈川県平塚市東八幡4丁目10−12
TEL : 048-927-5327 FAX : 048-927-7036
【御本尊】
不動明王(ふどうみょうおう)様
◆高間山 無動寺 泉蔵院(せんぞういん)
オノコロジマ

【寺院】
▼その他の写真はこちらからどうぞ。

泉蔵院
開発計画

泉蔵院
寺務所と藤棚

泉蔵院
ご由緒
派神社仏閣巡りをすると高確率で工事中に遭遇する椰子間が椰子間が通りますよ。ええ、この日参拝した平塚八幡宮も工事中でした…(遠い目)なので見るものも特になく特筆する事もないのですが、境内の一角にテントが張ってあって中にパネルが幾つか並んでいたのを見るにどうやら山伏関連のお寺さんのようです。住職さんと思しき御仁が鈴掛袈裟を纏った写真がありました。
普通お寺さんと云えば親鸞聖人とか日蓮上人とか開基にまつわる聖の像とか、観音像、おびんずる様等々何かしらあるものですが、工事に伴って全てしまわれてしまっていたようでホント何一つ境内には残っていない有様。御本堂だって足場組んでて中はまだ空っぽの状態ですもの、当然と云えば当然なのでしょうか。
なので御朱印代わりの一枚はまさに足場を組んで工事真っただ中の御本堂。地面も砂利を均しただけと云うなんとも切ないお姿でした。
bottom of page