top of page

◆アクセス◆

〒250-0205 神奈川県小田原市曽我別所282

TEL:0465-42-1965

◆八幡神社◆

【ご祭神】

誉田別尊(ほむだわけのみこと)様

《応神天皇(おうじんてんのう)》

御殿場線下曽我駅からほど近くにある曽我梅林。梅の名所でありますが、毎年建国記念日には流鏑馬行事も行われます。殆ど動画ばかりで写真は少ないですが、↓に流鏑馬のアルバムも別途用意しましたのでお楽しみ下さい。

 

当日はかなりの賑わいを見せておりましたが、流鏑馬行事が終わった途端皆わらわらと帰ってしまったので、お陰で梅林がゆっくりまわれました。人がいないのをいい事に蛇ちゃんの撮影会です。バシバシ撮りまくりです(笑)何人かに目撃されて「うおうわ」とか「えっ、えっ、マジ?」とか云われましたが、皆さん想像してたほど拒絶も驚きもなく、寧ろ面白ぇーと覗き込んでおりました。うむ、これからはそんなに神経質に隠さなくても大丈夫かも分からん。

 

そんな訳で御朱印代わりの一枚は我が家の蛇ちゃんオン梅の木。この子はほんにピンクが似合うのう…+(親馬鹿)でもこの日の人だかりで人生初インフルを感染されて来たのは内緒な方向で…orz

◆曽我梅林(そがばいりん)

オノコロジマ

【公式ホームページ/他】

【アルバム】

▼その他の写真はこちらからどうぞ。

椰子間 らくだ/YASHIMA RAKUDA

PRESENTS

御休み処  や志ま/Rest station Yashima

SINCE:2015/08/31

素材使用:It's just so so.さん

 

bottom of page