top of page

◆アクセス◆
【熊野速玉大社】
〒647-0003 和歌山県新宮市上本町1丁目1
TEL:0735-22-2533
神宝館開館時間:AM9:00 ~PM4:00
拝観料金:500円
【阿須賀神社】
〒647-0022 和歌山県新宮市阿須賀1丁目2-25
TEL:0735-22-3986
市指定史跡復元竪穴住居跡あり
【神倉神社】
〒647-0044 和歌山県新宮市神倉1丁目13-8
TEL:0735-22-2533(熊野速玉神社)
【渡御前社】
〒647-0081 和歌山県新宮市新宮 渡御前社
【浮島の森】
〒647-0014 和歌山県新宮市浮島3−38
TEL:0735-21-0474
入場料:100円(係員の説明あり)
営業時間
3月~11月:9:00~17:00
12月~2月:9:00~16:00
定休日:年中無休
【新宮城址】
〒647-0081 和歌山県新宮市新宮7690
TEL:0735-22-5231
まずは活動の拠点になった新宮から。ホントは夜行バスで行きたかったんだけど、冬に大きな事故があったばかりと云うのに夜行バス人気は衰えを知らず、あっと云う間に定員オーバー…敢え無く新幹線と南紀を乗り継いでやって来る事にあいなりました。夜行バスは安いし朝一から活動開始出来るメリットがあるけど、鉄道も車窓の景色を楽しめるので多少財布は痛くてもアリです。でもどんなに早くに出ても到着は昼近くになっちゃうから、じっくり遊ぶならやっぱり夜行バスを選びたい…!特に新宮は駅前にコンビニもない寂しい街に見せかけて、見どころいっぱいの地なのでここを駆け足で回るのは勿体無い。タイムアウトで王子神社を回り切れなかったのが心残りです。
【熊野速玉大社(くまのはやたまたいしゃ)】
熊野速玉大神(くまのはやたまのおおかみ)様
熊野夫須美大神(くまのふすみのおおかみ)様
家津美御子大神(けつみみこのおおかみ)様
【阿須賀神社(あすかじんじゃ)】
事解男命(ことさかおのみこと)様
熊野速玉大神(くまのはやたまのおおかみ)様
熊野夫須美大神(くまのふすみのおおかみ)様
家津美御子大神(けつみみこのおおかみ)様
【神倉神社(かみくらじんじゃ)】
天照大神(あまてらすおおみかみ)様
高倉下命(たかくらじのみこと)様
【渡御前社(わたりごぜんしゃ)】
神武天皇(じんむてんのう)様
神社の他に城跡や国指定の珍しい植物群の群生地なども回って来たので、併せてお楽しみ下さい。
◆新宮行脚(しんぐうあんぎゃ)
オノコロジマ
![]() 御朱印熊野速玉大社 |
---|
![]() 御朱印神倉神社 |
![]() 御朱印阿須賀神社 |
【神社】
【その他観光要所】
【公式ホームページ】
bottom of page