top of page

◆アクセス◆

〒248-0002 神奈川県鎌倉市二階堂74

TEL:0467-25-1772 FAX:0467-25-1798

受付時間:8:30~16:30

【ご祭神】

菅原道真(すがわらみちざね)公

大好きなみっちゃんがお祀りされてる神社です。いやもうあちこちに梅はあしらわれてるわ拝殿は梅色だわ、可愛いのなんのって(悦)お守りにだって梅がついてるのいっぱいあるんだぜ。そして天神サマのご朱印は何処のも梅がついてて可愛いわぁ(うっとり)梅の時期に回れるだけの天神様を回り切るのも楽しいかも知れませんね。でも2月3月の連休になりそうな祝日って、梅にはまだちょっと早いかなって頃ともう終わりだなって頃なんですよね…

 

話は変わりますが封殺鬼の二巻の舞台って鎌倉なんですよね。その事は分かってたけど、如何せんジモピーじゃないので、この神社が登場していた事に気付いたのは何回目に読み返した時だったかな。ああ、これが作品に出てきた石段…なんて思いながら登ると、またいつもと違った風景に見えたりするから不思議です。でもあの境内でDQNが暴れたら、佐穂子の前に目の前の社務所から神職の方が飛び出して来ると思うな(笑)

 

奈良の菅原天満宮にもあったけど、ここ荏柄天神社にも筆塚があります。学問の神様だから筆塚ある率が高いとかなのかな。でもこっちの筆塚は河童ばかり描き続けた漫画家の筆塚なんだそうですよ。椰子間はその先生自身は存じ上げなかったのですが、塚には親睦のあった漫画家の描く河童(?)のレリーフがずらりと貼られています。中には超々高名な漫画家さんの作品もありますよ。

荏柄天神社(えがらてんじんしゃ)

オノコロジマ

御朱印

御朱印

荏柄天神社 2015/06/27

御朱印

御朱印

荏柄天神社 2012/04/07

【公式ホームページ/他】

【神社】

▼その他の写真はこちらからどうぞ。

椰子間 らくだ/YASHIMA RAKUDA

PRESENTS

御休み処  や志ま/Rest station Yashima

SINCE:2015/08/31

素材使用:It's just so so.さん

 

bottom of page