top of page

◆アクセス◆
〒254-0014 神奈川県平塚市四之宮3-14-18
【御本尊】
正観世音菩薩(しょうかんぜおんぼさつ)様
◆大会寺 北向観音堂(だいえじ きたむきんのんどう)
オノコロジマ

【寺院】
▼その他の写真はこちらからどうぞ。

北向観音堂
御本堂

北向観音堂
庚申塚・道祖神
お堂はあるけど寺務所らしきものが見当たらない…無住のお寺なんでしょうか。市の指定の重文である大日如来坐像があるとの事だけど、お堂はひとつしか見た記憶がないので観音様と並んでお祀りされてるんでしょうか。下の写真の通りお堂は閉まっていたので詳細は分かりません。
見た記憶がないのだけど頼朝の銘入りの鐘があるとか、信者が嫁に行く前の最後の挨拶に行ったら南向きだった観音様がぷいと北向きになったとか、色々興味深い謂れや宝物があるのに境内は物寂しいです。手入れだけはきれいにされてるみたいなんですけどね、参拝客は誰もいないし近所のおばちゃんが通り道にしちゃってるしでそこはかとない物悲しさが…!
御朱印代わりの一枚は寺号標。そう云えば山門とか正門とかもなかったなあ。
bottom of page