top of page
高尾山口駅のすぐ裏手にある氷川神社。凄く大きな鳥居が聳えているのにどうやら普段は無人の模様?でも人混みから抜け出してほっと一息つくにはかなりいい感じの神社です。静かで落ち着きますわ。
でも調べてみたところ毎年規模の大きいお祭りもやってるみたいだし、公式HPもある。勿論御朱印も普通にありました。だがしかし、駄菓子菓子!HPの境内図にも社務所や授与所の記載がないんですよね…お祭り用なのか巨大な駐車場に、それとは独立してバイク用の駐輪場まであるのに神主さんは何処にいるの…?うん、今度行った時高尾山口駅の観光協会に聞いてみよう。
夏のお祭りの際にはスタンプラリーまでやってたみたいだし、楽しいイベント盛りだくさんっぽいんで、いずれまた訪れてみたいですね。紅葉時期もいいけど、夏の高尾山も素晴らしい景色だろうなあ。次こそはケーブル使わず登ってみたいので、氷川神社リベンジと併せて高尾を楽しみたいと思います。

◆アクセス◆
【ご祭神】
素戔嗚尊(すさのおのみこと)様
東京都八王子市高尾町2258
TEL:042-665-6288
受付時間 10:00~16:00
◆高尾氷川神社(たかおひかわじんじゃ)
オノコロジマ

▼その他の写真はこちらからどうぞ。

高尾氷川神社
二の鳥居

高尾氷川神社
鳥居

高尾氷川神社
拝殿
bottom of page