top of page

◆アクセス◆
〒243-0022 神奈川県厚木市酒井2142
TEL:0463-95-2027(三島神社)
【御祭神】
三穂津比売命(みほつひめのみこと)様
椰子間が神社巡りで初めて長距離歩いたのが平塚~本厚木間。その時本厚木側で見つけたのがこの飯出神社です。地元の老人会で手入れをしているらしいこの神社、管理自体は東名を渡った先にある三嶋神社がしているようですね。この日かなり近くを通ったのに何故気づかなかった…でも自宅からそう遠くないのでいずれチャリでカッと行って来たいですね。
境内には神仏習合時代の名残である鐘楼があるのですが、年代やらご由緒やらは不明ながら、室町末期まで遡れるのではないかと云う形状をしているそう。市指定の重文になっています。また、拝殿に掛けられている扁額は自然木を輪切りにしたもので、とても趣があります。個人的には著名人の手による書より、こう云う味のある扁額が好きです。
御朱印代わりの一枚は白さが眩しい新し気な鳥居。平成とは云わないまでも、昭和後期の造りではないでしょうか。
◆飯出神社(いいづるじんじゃ)

飯出神社
鐘楼

飯出神社
拝殿

飯出神社
扁額
オノコロジマ
【神社】
▼その他の写真はこちらからどうぞ。

【公式ホームページ/他】
bottom of page