top of page

◆アクセス◆
【竹神社】
〒515-0321 三重県多気郡明和町斎宮2757−2
TEL:0596-52-2935
【織殿神社】
〒515-0331 三重県多気郡明和町佐田1284
【天香山神社】
〒515-0124 三重県松阪市保津町817
【須賀神社】
〒515-0126 三重県松阪市井口中町660
このエリアは回りきれないほど神社がたくさんあったのだけど、各々の情報が殆ど公開されていなくてお手上げです。須賀神社なんてもう何軒もあるから地図からやっと住所特定出来たけど、神社庁のHPにも載ってないし他人様のレビューでも見つからない。伊勢125社のひとつ・神麻続機殿神社のほぼ目の前にあるのに…?
天香山神社の高嵜姫命様も何でも日本全国でこの神社でしかお祀りされてない神様だとかで、お名前で検索してもホントにこの神社しか出て来ない。だもんで結局お名前の読みは分かりませんでした。高崎宮(こうさきぐう?こうさきのみや?)と呼ばれるお社があるので、こうさきひめのみこととお読みするのかも知れません。
【竹神社(たけじんじゃ)】
長白羽神(ながしらはのかみ)様
天照大御神(あまてらすおおみかみ)様
建速須佐之男命(たけはやすさのおのみこと)様
八柱神(やはしらのかみ)様
応神天皇(おうじんてんのう)様
地主神(じぬしがみ)様
火産霊神(ほむすびのかみ)様
宇迦御霊神(うかのみたまのかみ)様
大己貴命(おおなむちのみこと)様
天棚機姫命(あめのたなばたひめのかみ)様
八千々姫命(やちぢひめのみこと)様
瀬織津姫神(せおりつひめのかみ)様
【織殿神社(おりどのじんじゃ)】
天八千々姫命(あめのやちちひめのみこと)様
【天香山神社(あめのかぐやまじんじゃ)】
八柱神(やはしらのかみ)様
高嵜姫命様
須佐之男命(すさのおのみこと)様
伊邪那岐命(いざなぎのみこと)様
125社巡り以外の神社も回る気満々でガイドのルート無視して歩いたからかなりの広範囲を行軍する事になったけど、駅周り以外は基本交差する道路も少なく迷わないので安心です。
時間があるなら斎宮駅近くに幾つか博物館や体験コーナーがあるので寄ってみるのもいいかも。一週間あれば125社はぎりぎり回れるらしいけど、どうせなら1カ月くらいどっかり居座って、こう云った博物館や資料館全部を回ってみたいもんですね。
◆機殿・斎宮エリア(はたどの・さいくうえりあ)

![]() アクセスマップ竹神社 |
---|
![]() oridonojinja.jpg織殿神社 |
![]() アクセスマップ天香山神社 |
![]() アクセスマップ須賀神社 |
オノコロジマ
bottom of page