top of page

こちらは縁結びだけでなく、まず悪縁を切ってから良縁を結んで下さると云う有難い神社です。そりゃもうええあなた、悪縁を断ち切るべく狭い穴の中をひぃひぃ通って来ましたよ。自分の悪縁だけ切ってもしょうがないので、首からうちの可愛い子ちゃんのキャリーバックぶら下げて通ったから余計しんどかった。でもこれでうちの子も安泰です。頼むから母ちゃんの事を悪縁なんぞと云ってくれるなよ(笑)

ちなみにお守りや御朱印なんかの受付時間は決まってるんですが(ページ下部参照)、この縁切り縁結びの穴くぐりは24時間出来るらしいですよ。まあ夜中の神社ってなんか怖いから、わざわざ深夜に穴をくぐりに来る人はいないだろうけど。形代は朝と云わず夜と云わずいつでも用意してあるそうです。

【ご祭神】

崇徳天皇(すとくてんのう)

大物主神(おおものぬしのかみ)様

源頼政(みなもとのよりまさ)公

東大路通り側から入ったので、うっかり本殿より向こうっ側を見落としました。久志塚やみっちゃんやベンジーちゃんや宇迦ピーのお社もあったのに!この次京都に行った時にリベンジさせて頂きます。

境内がL字になっているので、これから参拝される皆さんもお見落としなきようお気を付け下さい。

他にも有名人の絵馬とかたくさん飾ってあって見どころいっぱいありますよ。ってか有名人ともなるとやっかみなんかもあって切らなきゃいけない悪縁がいっぱいあるんだろーなー。

◆アクセス◆

〒605-0823

京都府京都市東山区東町大路松原上る下弁天町70

TEL:075-561-5127

FAX:075-532-2036

受付時間:9:00~17:30

安井金比羅宮(やすいこんぴらぐう)

オノコロジマ

椰子間 らくだ/YASHIMA RAKUDA

PRESENTS

御休み処  や志ま/Rest station Yashima

SINCE:2015/08/31

素材使用:It's just so so.さん

 

bottom of page