top of page

天満天神宮
狛犬 吽形

天満天神宮
拝殿

天満天神宮
狛犬 阿形

◆アクセス◆
【天満天神宮】
〒403-0016 山梨県富士吉田市松山1丁目7
【御祭神】
菅原道真(すがわらのみちざね)公
◆天満天神宮(てんまんてんじんぐう)
オノコロジマ
【ギャラリー】
▼その他の写真はこちらからどうぞ。
路地をちょっと入った処にあるので一瞬見つけづらい天満天神宮。みっちゃん(菅原道真公)のお社だけあって、小さくとも相変わらずスタイリッシュでおされです。山梨県神社庁のホームページにも載っていないのに、この洗練されたフォルム…ふつくしい…+ジモピーに愛されまくってますな(悦)
ええ、境内はとても狭く、ご由緒案内板はほぼほぼ漢文で書かれているためそれが読めない椰子間には未知との遭遇気分。飛梅の種がなんちゃら書いてありますが、人名が山ほど書いてあって誰がその種を賜ったのか、誰がこの神社を建立したのかなんだかよく分からない有様に…無知って罪(しょぼり)
松尾神社からはほぼまっつぐ北へ2~3分の処で左折、一本目の路地を右ですぐに朱い鳥居が見えます。

bottom of page