top of page

◆アクセス◆

〒259-1126 神奈川県伊勢原市沼目2-3-20

TEL:0463(96)1611(伊勢原大神宮)

受付時間:9:00〜16:00

参拝時間:24時間

【ご祭神】

素盞之男命(すさのおのみこと)様

境内がかなり広いので独立社でもよさそうなのに、ここも伊勢原大神宮の管理社の一つ。むーん、神主不足…?重文とはいかないまでも、県指定の文化財や工芸品のある神社でも他社に管理されてるとこ神奈川には多いです。歴史のある土地だから、遺産だけが残ってしまうパターンが多いんですかね。惜しい事です。

 

ここ八坂神社にも県指定の銅鐘があります。室町時代に作られた物だそうですよ。扁額も自然木の輪切りを使っていたりと、味わい深いものになっています。折れてしまった巨大な松の御神木の株とか、見どころはたくさんあるのに神主さんが常駐する神社じゃないのは寂しいなあ。

 

ご朱印代わりの一枚は県指定の美術工芸品である鐘楼。鐘だけのアップも撮って来ればよかったなあ。柱に隠れて殆ど写ってないとか駄目過ぎ…orz

八坂神社(やさかじんじゃ)

オノコロジマ

【公式ホームページ/他】

【神社】

▼その他の写真はこちらからどうぞ。

椰子間 らくだ/YASHIMA RAKUDA

PRESENTS

御休み処  や志ま/Rest station Yashima

SINCE:2015/08/31

素材使用:It's just so so.さん

 

bottom of page