top of page

◆アクセス◆

〒405-0056 

山梨県笛吹市一宮町一ノ宮1684

TEL:0553-47-0900 FAX:0553-47-3963

【御祭神】

木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)様

甲斐國一宮浅間神社

(かいのくにいちのみやあさまじんじゃ)

オノコロジマ

【ギャラリー】

▼その他の写真はこちらからどうぞ。

物凄く参拝しづらい割に物凄く見所いっぱいな甲斐國一宮浅間神社。流石一の宮と云うだけの事はあります。しかしこちら【せんげんじんじゃ】ではなく【あさまじんじゃ】と読むのです。あさまと聞くと山荘事件を思い浮かべてしまいます。ええ、カップヌードルを世に知らしめたあの事件です。

 

どれぐらい見所いっぱいかと申しますと、摂社末社もさることながら、石だけでも枕石・子持石・陰陽石・富士石・成就石、植物だと夫婦梅・亀ノ松なんてどちらも縁起のよさそうな木があって、更に干支の像までずらりと12体、それに公園と云うか遊具のある広場が隣接してるので常に子供達の笑いさざめき合う声が聞こえていてなんともほのぼの癒し空間。美しい切り絵の御守りもあります。

 

椰子間は時間の関係で行けなかったのですが、本社から2kmほど離れた場所に境外末社・山宮神社があるそうです。行くのは大変だけどいずれまた参拝してみたいものです。

御朱印

御朱印

甲斐國一宮浅間神社

御朱印

御朱印

山宮神社

【公式ホームページ/他】

椰子間 らくだ/YASHIMA RAKUDA

PRESENTS

御休み処  や志ま/Rest station Yashima

SINCE:2015/08/31

素材使用:It's just so so.さん

 

bottom of page