top of page

◆アクセス◆
Aşağı Mahallesi, 50240 Uçhisar Belediyesi/Nevşehir Merkez
読んで字の如く鳩まみれの谷です。奇岩にたくさん小さな穴が開いていてそこに鳩が住んでいる…筈でしたが、鳩はたくさんいるのに巣穴に姿が見当たらない件。鳩の糞が肥料として優秀なので大量の鳩を飼っていたらしいのですが、昼間は肝心の鳩団地に鳩の姿がないので、鳩の活動時間外に行くのがいいかも知んない。早朝とか?夕方とか?
ここでは鳩の餌が売られているのですが、農家の無人販売のようなもので餌の入った箱がただ置きっぱになっています。そして主要国の言葉で「鳩達の為に寄付をお願い♡」と書いてあります。フォントがなかったのか唯一手書きで読むのに苦労する日本語の案内もあります(笑)何語か分からないけどネイティブの方が添削したと思われる書き間違いを正すいたずら書きもありますwww
ここからもウチヒサル城がよく見えるし、カッパドキアでしばしば見かける目玉の木もあります。何故か壺もたわわに実ってます(笑)

W640Q75_DSCN5535.JPG
団地を抜け出し観光客に飯をねだる鳩達

W640Q75_DSCN5528.JPG
鳩の餌箱。案内文が色々間違っていて、ネイティブからのツッコミがwww

W640Q75_DSCN5530.JPG
壺も実る目玉の木
◆Güvercinlik Vadisi(鳩の谷)
イコクタビ
▼その他の写真はこちらからどうぞ。
【gallery】

bottom of page