top of page

金峯山寺
蔵王堂

金峯山寺
愛染堂

金峯山寺
天満宮

◆アクセス◆
〒639-3115 奈良県吉野郡吉野町吉野山2498
TEL: 0746-32-8371
MAIL:office@kinpusen.or.jp
受付時間:8:30~16:00
拝観料:500円
【ご本尊】
蔵王権現(ざおうごんげん)様
顔色の悪い蔵王三兄弟が秘仏になってるお寺です。
秘仏にされて蔵王(蔵王)三人並んで蔵王(蔵王)青く塗られて蔵王(蔵王)蔵王三兄弟
一番右は長男(長男)一番左三男(三男)間に挟まり二男(二男)蔵王三兄弟♪
折角秘仏の御開帳時期に行ったにもかかわらず、遅い昼食をもたもた食べていたら受付時間に間に合わず、ご尊顔を拝めない体たらく。いつかリベンジしてねずみにかじられたか土中のpH値に反応したかでああなった青いお顔を拝んで来ますともっっ。
ぎりぎりセーフで御朱印だけは戴けたけど、とんだ失態をしたものです。長野の善光寺みたく何年に一回の御開帳とかなら他の予定すっ飛ばして翌日再戦したんですが、年に二回?春と秋に公開してるようなので、この時はじゃあ次でいっかと引き下がりました。宿泊客限定の夜間の特別公開なんかもあるらしいので、ちょっとそっちを見てみたいですね。予定はまだまだ未定ですが。
この日はあいにくの小雨でしたが、神社や古刹って雨の日めっさ趣きあって、しかも吉野のお山をしょってる訳ですから景色なんかも腰抜かすほど神秘的。まさに水墨画。晴れの日は晴れの日で早朝なんか特に腰ぬけモードの美しさなのですが、雨もいいです。折角の旅行に雨かと渋らないで、雨だからこその絶景を是非堪能してみて下さい。
◆国軸山 金峯山寺(こくじくさん きんぷせんじ)

オノコロジマ
【公式ホームページ/他】
【寺院】
▼その他の写真はこちらからどうぞ。
bottom of page