top of page

春日大社
鳥居

春日大社
世界遺産石碑

春日大社
楼門

◆アクセス◆
〒630-8212 奈良市春日野町160
TEL:0742-22-7788 FAX:0742-27-2114
受付時間:9:00~16:00
【御祭神】
武甕槌命(たけみかづちのみこと)様
経津主命(ふつぬしのみこと)様
天児屋根命(あめのこやねのみこと)様
比売神(ひめがみ)様
椰子間は山岳信仰とまでは云わなくとも山好きな生き物なので、ついつい街中にある神社は後回しにしてしまいがちになります。春日大社だって背後にがっつり春日山やら若草山やら控えてるんですけどね、都市部と隣接してるんでなんとなーく山岳パワーが街側に吸い尽くされてるようなイメージで(笑)
勿論そんなのは椰子間の勝手なイメージなので実際行ってみるとそんな事は全然ないんですが、兎に角人が多くて…(汗)神社には充電に行ってるのに逆に吸い取られそう(´・ω・`)おまけに椰子間史上最大の外人率…!アレ半分くらい外人さんだったんじゃないの!?椰子間は英語が1mgも喋れないので「話しかけないでオーラ」垂れ流しで参拝してましたwww人より歩く速度が速いので、立ち止まらない限りはもともとあんま話しかけられないんですけどね。車運転してる人にはよく道聞かれるけどねっorz
若宮15社巡りはなんか最初にお納めするお札を入手しないといけないらしかったんですが、そのまま普通に全社(遥拝所含む)参拝してきちゃいました。お札を納める仕様だから賽銭箱がないのですよ…お札納めるとこに入れてきちゃったけど(^-^;)ゞ警備員さんがでっかい手提げ袋持ってお札回収してるとこに出くわしたけど、ごめんね、余計な仕事増やしてって感じでこそこそしてしまいました。次また行く機会があったら今度はちゃんとお札入手してから周りたいと思います。
◆春日大社(かすがたいしゃ)
オノコロジマ
【公式ホームページ/他】
【神社】
▼その他の写真はこちらからどうぞ。
![]() 春日大社春日大社 |
---|
![]() 春日大社若宮神社 |
![]() 春日大社金龍神社 |
![]() 春日大社夫婦大国社 |
bottom of page