top of page

◆アクセス◆
Galata Köprüsü, Fatih/Istanbul
タクシム広場から歩いてガラタ橋へ。お店を冷かしながらのんびり歩いて来たのでぼちぼちな距離を歩いて来たのにちっともおなかが減りません。クムピル恐るべし…ガラタ橋名物サバサンドは翌日のお楽しみに取っておく事にして、そんならガラタ橋も歩いて渡ろうかとのんびりぶらぶら写真を撮りながら夜景を楽しんで来ました。
ガラタ橋は釣り人が多いとは聞いていたけど、こんなに真っ暗になってもいるわいるわ。何が釣れるんだろう…どうやって食べるんだろう。焼くのかな揚げるのかな蒸すのかな煮るのかな。トルコはほぼ肉食なので魚料理は殆ど食べられないし高いと聞き及んでおりますが、こんなに釣り人がいるって事はみんなホントはお魚好きなんじゃないの?(笑)パーカーのフード被って釣りしてる人を見て、「おお、ヘタリアのトルコさんだ!」と思わず写真を撮ってしまったのは内緒な方向で(笑)真っ暗で背景に溶け込んじゃってるし、そもそもフードで顔写ってないしいいよねwww
翌日食べたサバサンドは大変美味しゅう御座居ました。テレビで初めて見た時は「え、パンに焼き魚?」と驚いたものだけど、実際食べるとマジ旨いです。新宿のケバブグランプリで食べたサバサンドは玉ねぎじゃなくてキャベツだったからこれじゃない感がハンパなかったけど、やっぱサバにはキャベツより玉ねぎの方が合いますよ。

Galata Köprüsü
ガラタ橋と云えば釣り人。 おお、ヘタリアのトルコさんみたいな人がいる。