top of page

◆アクセス◆
Cankurtaran Mh., Topkapı Sarayı, 34122 Fatih/Istanbul
TEL:+90 212 512 04 80
営業時間:18:00まで
トルコ最終日、まず最初に訪れたのがトプカプ宮殿。前日訪れたアヤソフィアのちょいと北側にあります。宮殿なので敷地の広場は半端じゃないです。アヤソフィアもそうでしたがこちらのトプカプ宮殿もあちこち改修中なので、一番の目玉の宝物庫の宝石達は見られませんでした。うーん、石自体にはさほど興味がないけど、意匠とかとかその辺りをさじっくり見たかったよ。スルタンの愛したデザイン…気になるじゃない。
そうそう、カメラの持ち込みに寛大なトルコでも流石に宮殿内は撮影禁止の場所も多いので、それぞれの建物に入る時は入り口辺りの案内板に要注意。言葉が分からなくても大丈夫なように、ちゃんとピクトグラムで表示されています。宮殿と云ってもアヤソフィアのような巨大な建造物がある訳はなく、広大な敷地の中に用途に合わせた小さな建物が庭を囲むように建てられているので、入って出て入って出ての繰り返し。なので入り口ごとに案内板はチェックしてね。マナーのなってない観光客は意外と多く、つられてうっかりカメラを構えたら警備員さんに注意されちゃうぞ♡(前科あり)
見るものがいっぱいあって疲れても、一歩外に出れば広い庭とたくさんのベンチ。観光客は多いけど何処かしら空いてるベンチがあるのでゆっくり座って休憩も出来ます。

Topkapı Sarayı
まるで公園のような広大な緑の敷地にぽつりぽつりと建物が。

Topkapı Sarayı
緑重視に見せかけて、勿論建物にも手を抜かない。

Topkapı Sarayı
宮殿って云うかホントに公園…
Topkapı Sarayı(トプカプ宮殿)
イコクタビ
▼その他の写真はこちらからどうぞ。
【gallery】

bottom of page